« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

iPad2買いました

Imgp0110_3


iPad2を買いました。

ふるーいiBookG4を音楽用PCに使っていたのですが、
そのリプレイスです。

もともとはCDをWAVリッピングしていたのですが、
最近はRadioオンリーだったのでiPadで十分だろうと。

どちらにせよOS X10.4がiTunesにサポートされなくなってしまったので、
今年中に何かに買い替えようとは思っていました。

基本的にはOffにしないので、すぐ使えるのがいいですね。
Flashも減ってきていますし。
パソコン2台なら1台はPDAの方がいいですね。

一方新しさは感じないです。
大きいiPhoneという感じ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

つぶせ

政府の東電処理案は最悪です。
東電は上限を設けず賠償、国が支援。
それと引き換えにリストラ。

これほど人を馬鹿にした処理案はありません。

民間会社として普通につぶすべきです。
株主と債権者は普通に責任を負う。
電力業は、国を株主とする新会社に移管する。
賠償は国が行う。

つぶすことでリストラなど期待しなくても、
つぶして新たなスリムな体制で新会社を作ればいい。
新会社の株を売ることで賠償に充当でき、
国民負担を減らすことができる。

上限を設けず賠償、国が支援であれば、
つぶして国が賠償でも変わらない。

結局つぶさないことで東電経営陣と社員を助け、
株主と債権者を助け、国は賠償当事者になるのを避けた。
そしてその負担をするのは関係者では無い国民だと。

こんな馬鹿げたケリの付け方があるのか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »